
お電話でのお問い合わせ0983-32-1082
フリルレタスはβカロチン、ビタミンやカルシウムなどのミネラルが豊富で、これらは油と一緒に炒めて摂取することで、吸収率もアップします。
また、レタスには、芯の部分に含まれる乳状の汁の中にサポニン様物質があり、これに含まれるラクツカリウムと呼ばれる成分に、鎮静や睡眠の効果があるといわれています。そんなフリルレタスを栽培しているのは、約1年前に新富町で就農した縄田一暢さん。元々は自衛隊でパイロットとして日本の空を守っていました。
「なぜ、農業を始めようと思ったのですか?」という問いに、「農業に定年はないし、やりたいことがあるから!」と笑顔で話してくれた縄田さん。
縄田さんのレタスの栽培方法は海砂栽培と言い、宮崎県新富町でも珍しく、宮崎の海の砂を使った栽培で、土をよく見ると小さな貝殻が混ざっています。この方法で栽培することによって、砂と砂の間に酸素がたっぷり含まれて元気な根がはり、シャキシャキのフリルレタスが育ちます。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。